東京 社労士 給与計算代行 クラウド給与
社会保険労務士東京福寿事務所
ふくじゅ
東京都中央区日本橋兜町17-2 兜町第6葉山ビル4階
050-3562-1637
電話対応時間 | 9:00~17:00(土日祝を除く) |
---|
お気軽にお問合せください (メール24時間受付)
新しく事業を始めるけれど、社会保険・労働保険はどうしよう/年金事務所から社会保険に加入するよう連絡があった!! /役所に届出に行くのが面倒だ/スポットで手続きをして欲しい/就業規則をつくりたい/昔つくったままの就業規則、法律は変わったけれど大丈夫かしら?/助成金ってもらえるの?/社労士報酬が高い!!/社会保険の手続きがわからない・・・面倒だ!/給与計算に時間がとられて本業に専念できない/社会保険、給与担当者が退職してしまう・・・
このようなお悩みがございましたら、
社会保険労務士東京福寿事務所 まで
お気軽にご連絡を。専門知識と経験でお客様の会社をサポートします。
悩みはすぐに解決して本業へ集中しましょう!!
福寿事務所は電子申請が可能な事務手続きのほとんどを電子申請にて行なっております。お客様との通常のご連絡はメールが中心です。お打ち合わせも、移動時間のロスなどをなくすため、メール・お電話・ZOOM等のオンライン打ち合わせを原則とさせていただいておりますので、御会社の所在地を問わず、全国対応可能です。業務の本質を見失うことなく、事務所内の業務コストを減らす方法を採用することで、お客様の月額顧問料を格段に安くすることができるのです。
福寿事務所には、社会保険手続業務のノウハウがある他、労災や就業規則関連業務も多く経験しております。また所長は10年以上、企業内人事部門におり、アウトソーサーを利用する企業側としての経験も豊富にございますので、お客様にストレスを与えないようなスムーズな流れで手続きを行っております。
事務作業の効率化を行うのとは別に、相談業務などに関しては、ていねいにわかりやすくご説明させていただきます。事務作業を効率的に行うことにより、お客様と向き合う時間は多く取れるのです。給与計算や手続業務においても単に機械的に処理するのではなく、労務の専門家としての対応を心がけております。
社会保険料・雇用保険料率等正しく反映した給与計算は社労士事務所ならでは。
また、勤怠状況は労災や休職関連の給付(たとえば、健保傷病手当金申請など)に結び付くなど、給与と社会保険手続には関連する部分が多いため、社労士に給与計算を委託するメリットは大きいです。
給与計算歴20年(超・・・)の所長と、所長厳選の優秀なスタッフに是非お任せください。
各種給与ソフトに精通し、クラウドシステムでの給与計算代行にも対応しています。
社会保険労務士は、社会保険・労働保険の手続の唯一の専門家です。電子申請を導入しておりますので、全国対応でスムーズなお手続きが可能です。わずらわしい手続きは確かな知識と経験をもった専門家に任せてしまうことで、お客様の貴重な時間とコストが節約できます。
御社従業員様が安心して働ける会社づくり(労務環境の整備)のサポートにより、魅力的な会社経営をお手伝いさせていただければと思います。
社会保険労務士東京福寿事務所
050-3562-1637
住所 | 〒103-0026 |
---|
営業時間 | 9:00~17:00 |
---|
休業日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |