東京 社労士
社会保険労務士東京福寿事務所
ふくじゅ
東京都中央区日本橋兜町17-2 兜町第6葉山ビル4階
050-5575-1637
電話対応時間 | 9:00~16:00(土日祝を除く) |
---|
お気軽にお問合せください (メール24時間受付)
長らく企業内で人事担当をしており、企業の労務部門を実務面からも十分に把握しております。給与計算会社や社会保険労務士事務所を利用するクライアント側であった経験を活かし、お客様の立場に立ったサービスができるよう努めております。
当事務所では業務を電子化して効率よく作業するなど、事務所内コスト削減を徹底し、お客様の負担にならない料金を設定しております。
社会保険労務士への委託をご検討の際には、お気軽にお問い合わせください。
山田 令子
東京都社会保険労務士会
S53年うまれ、東京都江東区出身、血液型B型。父親の転勤に伴い、東京→山形→仙台で成長する。
H13年 早稲田大学第一文学部卒業
大学卒業後、マンション管理会社(港区赤坂)に就職。本社人事課に配属となり、勤怠管理(各種変形労働時間制)、自社での給与計算、労災、社保手続等の労務業務を3年間担当。
H17年 社会保険労務士取得
リゾート施設運営会社(港区南青山)にて、本社人事部門に11年在籍。勤怠管理、給与処理、社保手続、労災対応、就業規則作成等の労務全般を担当。通常の労務業務に加え、会社組織再編(事業譲渡、合併、会社分割など)に伴う、就業規則の見直しや転籍関連の人事手続も数多く経験。給与計算においては、自社分は規模が大きいため給与計算会社へのアウトソーシングを利用し、グループ子会社分は自前で給与システムを動かしながら計算するなど、さまざまな手段で給与計算に携わる。外注先(社労士事務所、給与計算会社)を度々見直し変更するなど、人事部門の社内外窓口として複数の外注先とお付き合いしてきたため、外注委託側(クライアント側)の気持ちはよくわかります!!
H24年 社会保険労務士特定付記
・社会保険労務士(特定付記済) (登録番号:第13110311号)
・第一種衛生管理者
・簿記2級、マンション管理士等
・使用経験ソフト:SAP/R3、OBC給与奉行、弥生給与、日本法令給与Kid 等
・趣味 給与計算
※仕事が大好きですが、子育てまっさい中のため 仕事<子ども の生活です。
下記のような疑問をお持ちでしたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
親切、丁寧な対応を心がけております。
お問合せをお待ちしております。
社会保険労務士東京福寿事務所
050-5575-1637
住所 | 〒103-0026 |
---|
営業時間 | 9:00~17:00 (電話受付は16時まで) |
---|
休業日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
お問合せはお気軽に
050-5575-1637
電話受付時間:9:00~16:00(土日祝を除く)
なお、メールでのお問合せは、24時間いつでもご遠慮なくお気軽にお問合せください。なお、回答は営業時間内での対応になりますのでご了承くださいませ。